1982年度を調査!

 ホーム > アンパンマン歴史あれこれ > 1982年度を調査!

目 次

当時の習慣

毎月20日は?

 『月刊いちごえほん』(サンリオ)の発売日。この年で休刊。漫画の『アンパンマン』は第68回から掲載され、雑誌と共に最終回迎える。

▲このページのトップへ

できごと

『あかちゃんまん』が掲載!

 1982年(昭和57年)4月、フレーベル館の月刊保育絵本が定期購読している全国の幼稚園や保育園などに配布。そのひとつである『キンダーメルヘン〔5月号〕』で。1986年(昭和61年)にシリーズ化。キャラクターは『アンパンマン』にも登場する。

あかちゃんまんのデザイン

 サザエさんのお父さんのような一本髪。果物のナシにも見える。1986年のシリーズ化の際、赤いクマの帽子をかぶったものに変更される。

母親も登場!

 冒険のあとはお母さんのもとで普通の赤ん坊に戻る小さなヒーロー。この展開は1986年のシリーズ化でも引き継がれたが、『アンパンマン』では、家族の存在が伏せられている。

『おむすびまん』が刊行!

 1982年(昭和57年)6月、フレーベル館。おむすびまんのスピンオフ作品。1984年(昭和59年)にシリーズ化される。

明かされた秘密!

 おむすびとうげで生まれたおむすびまん。アンパンマンにジャムおじさんがいるように、おむすびまんにもおむすびおじいさんという作りの親が登場する。

『月刊いちごえほん』が休刊へ!?

 1982年(昭和57年)6月20日発売の7月号で。漫画の『アンパンマン』も最終回が掲載される。1975年(昭和50年)に『月刊詩とメルヘン』のジュニア版としてサンリオから創刊された詩の投稿雑誌。編集長はやなせ先生が務めた。『アンパンマン』は創刊2年目の1976年(昭和51年)6月号から連載開始。全71回。タイトルは1980年(昭和55年)12月号までひらがなの『あんぱんまん』だった。

『なぞなぞのくにのあんぱんまん』が掲載!

 1982年(昭和57年)7月、フレーベル館の月刊保育絵本が定期購読している全国の幼稚園や保育園などに配布。そのひとつである『キンダーおはなしえほん〔8月号〕』で。

NHKで『あんぱんまん』が再放送

 1982年(昭和57年)7月20日午前9時35分から同9時45分、NHK総合の『おはなしえほん』。『アンパンマン』の知る人ぞ知るアニメ化作品。語り手は女優の中村メイコさん。本放送は1979年(昭和54年)3月13日。

関連ページ
 知ってる人なら知っているNHK版アンパンマンの謎

『しょくぱんまん』、『あかちゃんまん』が本屋さんで!

 1982年(昭和57年)9月、フレーベル館。レーベルは『キンダーメルヘン傑作選』。23cm×19cmのA5判。原本は『しょくぱんまん』が『キンダーメルヘン〔1981年(昭和56年)7月号〕』、『あかちゃんまん』が『同〔1982年5月号〕』で、当時、フレーベル館の月刊保育絵本を定期購読する幼稚園や保育園に通っていた子供たちしか手に入れられなかった。

▲このページのトップへ