当時の習慣
毎週金曜日は?
夕方5時から5時半に…。あれっ!? 何だっけ? 確か関東地区のテレビだったと思うのだが…。まあ、いいか。気になるけど、忘れたから仕方がない。2000年(平成12年)10月13日から夕方4時から4時半に変更されたことは覚えているのだが。
毎月7日は?
『月刊詩とメルヘン』(サンリオ)の発売日。『きまぐれ絵日記』には時々、『アンパンマン』のイベントなどが書かれた。
『山田の森みどりの環境マンガ博』が福岡で!
2000年(平成12年)4月23日から開催。5月14日まで。場所は北九州市小倉北区山田町の森の家。朝日新聞社などが後援。火曜日は休み。
地球環境を守る漫画家の会による作品が約30点。やなせ先生は温暖化で南極の氷の上でアンパンマンにSOS信号を出すペンギンのイラストが展示。
情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)4月20日付朝刊〕』(朝日新聞社)、『同〔2000年(平成12年)4月24日付朝刊〕』の福岡地域面から。
『第39回児童文化功労者』に!
2000年(平成12年)4月25日、日本児童文芸家協が発表。やなせ先生は、足沢良子先、寺村輝夫先生、中川正文先、宮城まり子先生と共に選ばれる。情報は『毎日新聞〔2000年(平成12年)4月26日付朝刊〕』(毎日新聞社)から。
ほかの受賞者
『日本児童文芸家協会賞』は横山充男先生の『光っちゃるぜよ!ぼくら』(文研出版)、『児童文芸新人賞』に『ナシスの塔の物語』(ポプラ社)のみおちづる先生、『蝶々、とんだ』(講談社)の河原潤子先生に贈られる。
『やなせたかしメルヘン原画展』が富山県で!
2000年(平成12年)4月29日から開催。5月30日まで。場所は大島町の大島町絵本館。午前10時から午後6時。月曜日は休み。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)4月26日付夕刊〕』で。
『漫画家やなせたかし氏講演会』が岡崎短期大学で!
2000年(平成12年)5月13日、SKホールで。演題は『アンパンマンと正義』。『月刊詩とメルヘン〔2000年(平成12年)8月号〕』(サンリオ)に掲載された『気まぐれ絵日記』の第223回によると、やなせ先生はその4日前まで、病院でベッド暮らしをしていたという。
『アンパンマンとばいきんまん』が静岡で上映!
2000年(平成12年)7月26日、桜が丘町の市民文化会館中ホールで開催された『清水親と子のよい映画を見る会』で。午前10時、午後0時30分、午後2時30分の3回。このアニメは1988年(昭和63年)からテレビで放送されているものとは別の作品だと思われる。同時上映は馬場のぼる先生原作の『11ぴきのねこ』。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)7月25日付朝刊〕』(朝日新聞社)の静岡地域面から。
アンパンマンショップふらの店がオープン!
2000年(平成12年)7月1日、富良野市東麓郷で。その前夜には、旭川でやなせ先生、歌手の大和田りつこさん、岡崎裕美さん、ピアニストの篠崎仁美さんによるコンサートも行われた。詳しくは『気まぐれ絵日記〔2000年(平成12年)10月号〕』に掲載された第225回で。
まんがバスが運行開始!
2000年(平成12年)8月5日、土佐電鉄で。数々の漫画家を輩出した漫画王国≠フ高知をPRしようと、県出身の漫画家が車体にアンパンマンも含むキャラクターが描かれたもの。2005年(平成17年)7月まで走る予定。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)8月6日付朝刊〕』(朝日新聞社)の高知地域面から。
国立高知病院が開院!
2000年(平成12年)10月1日、高知市朝倉西町一丁目で。地元のヒーローであるやなせ先生は直筆による『アンパンマン』の壁画を小児科病棟に寄贈。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)11月2日付朝刊〕』(朝日新聞社)の高知地域面から。『月刊詩とメルヘン〔2001年(平成13年)1月号〕』(サンリオ)に掲載された『気まぐれ絵日記』の第228回には壁画の前で新聞社のインタビューに応じるやなせ先生の写真が。『同〔2000年(平成12年)9月号〕』の『気まぐれ絵日記』に掲載された第224回には壁画完成記念に撮影されたと思われるものも。
アンパンマン列車が運行開始!
2000年(平成12年)10月14日、JR四国で。鉄道の日≠ノ合わせた。高知駅で行われた出発式にはやなせ先生も出席。一日駅長を勤めたやなせ先生の合図とともに走り出す。高知から岡山の間を四両編成の特急列車・南風号として1日2往復する。
情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)9月20日付朝刊〕』(朝日新聞社)の社会面で。『同〔2000年(平成12年)10月15日付朝刊〕』の高知地域面、『月刊詩とメルヘン〔2001年(平成13年)1月号〕』に掲載された『気まぐれ絵日記』の第228回には当日の様子が。県立美術館ホールでは前夜祭も行われた。
『アンパンマンとばいきんまん』が京都で上映!
2000年(平成12年)11月23日、一条通七本松西入ルの京都こども文化会館で。午前10時から。このアニメは1988年(昭和63年)からテレビで放送されているものとは別の作品だと思われる。同時上映は手塚治虫先生原作の『ジャングル大帝』。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)11月16日付朝刊〕』(朝日新聞社)の京都地域面から。
『香北いきいき合衆国』が開催!
2000年(平成12年)11月18日から2日間、アンパンマンミュージアムの周辺で。初日は健康福祉センターで着ぐるみショーによる『ひとりぼっちのカゼコンコン』、終日は徳島創作凧の会の矢野照征さんの指導による『アンパンマン連凧作り』が行われた。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)11月17日付朝刊〕』(朝日新聞社)の高知地域面で。
『20世紀デザイン切手』に登場!
2000年(平成12年)11月23日、郵政省からが発行。デザインは1986年(昭和61年)から1993年(平成5年)の出来事をテーマにしたもの。『アンパンマン』のほか、1989年(平成元年)に女性初の国民栄誉賞を獲得した美空ひばりさんや、1993年に開幕したJリーグのマスコットキャラクターであるJボーイも選ばれた。情報は『毎日新聞〔2000年(平成12年)10月25日朝刊〕』(毎日新聞社)から。
『ようこそドラえもん 藤子・F・不二雄の世界展』がアンパンマンミュージアムで!
2000年(平成12年)12月下旬頃に開催。『ドラえもん』の原画32点を展示。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)12月29日付〕』の高知地域面から。
『漫画家たちの年賀状展』が群馬で!
2001年(平成13年)1月10日から開催。場所は高崎市石原町の洞窟観音・山徳記念館。31日まで。情報は『朝日新聞〔2001年(平成13年)1月11日付朝刊〕』(朝日新聞社)の群馬地域面から。
アンパンマン列車2号が運行開始!
2001年(平成13年)3月3日、JR四国で。高知市のJR高知駅で出発式が行われる。ブルーの車体の1号に対し、2号は鮮やかなピンク。橋本大二郎知事はテープカットをしたあと、祝辞も述べる。車内では1号とのデザインの違いを当てるクイズ大会も。情報は『朝日新聞〔2001年(平成13年)3月4日付〕』の高知地域面から。
『アンパンマンとやなせたかし展』が福岡で!
2001年(平成13年)3月27日から開催。福岡市中央区天神の福岡三越で。情報は『朝日新聞〔2000年(平成12年)3月22日付朝刊〕』(朝日新聞社)の佐賀地域面から。『詩とメルヘン〔2001年(平成13年)7月号〕』(サンリオ)に掲載された『気まぐれ絵日記』の第234回によると、4月8日にはやなせ先生によるミニコンサートも行われたという。